薪ストーブ・暖房機器

ホーム/投稿/薪ストーブ・暖房機器

薪割り

休みの日や時間のあいたときにコツコツとやっている薪割り。
今日は、焚きつけ用の「小割り板」を妻とふたりで一日中、
機械のように割りまくりました。

おかげさまで、焚きつけ用は来年分まで確保。
かわりに腰と腕はパンパン。鍛え方が足りないと自覚。

小割り用の斧は小さいものを使いますが、写真手前の
「ナタ」でも結構割れたりします。軽いので振り下ろす時に
少々力がいりますが。

一日中やっていても、心地よい気温で天気も良かったのだけど、
夕方に今年はじめての雪虫が芝生の上をフワフワと。
着々と、冬はやってくるんですねぇ。

2011-10-09T20:28:00+09:002011.10.09|薪ストーブ・暖房機器|

薪割り~薪ストーブ日和祭り

急に涼しくなって、

薪ストーブはいつ頃からだろうか・・・と頭をよぎるようになりました。

先週末、

札幌市中央区の薪ストーブ屋さんの北海道リンクアップさんの

薪ストーブ日和祭り に行ってきました。

見たかったのがこの薪割り機。

リンクアップさんは薪も販売しているので、これを使って、

どんどん薪が出来上がります。

一般ユーザーには非現実的な大きさですね。

小型・中型もありました。

薪の調達方法は様々です。

・丸太(原木)を入手→チェンソーで玉切り→斧で、または薪割り機で割る→薪完成。

丸太の入手方法は、
知り合いから分けてもらう。
近所で伐採があったらお願いしていただく。
森林組合から買う。
札幌市でも街路樹や公園で伐採した木材の
無料配布があるようですが、倍率はかなり高いです。

・薪を買う。

伐採直後の原木は柔らかく、割りやすいですが、

時間が経つと、木は固くなり、人の手では難しくなります。

薪作りは夏までには終わらせたい作業です。

薪割り体験コーナーもありました。

2011-09-20T16:32:00+09:002011.09.20|薪ストーブ・暖房機器|

ケーク・サレをダッチオーブンin薪ストーブで

お昼はかるく済ませたいな・・・、冷蔵庫にあるもので何か・・・

思いついたのは、「ケーク・サレ」。

フランスの惣菜ケーキです。

初めては、お客さまのOさんのところでご馳走になりました。

それ以来、ときどきオーブンでつくっていたのですが、

今日は、ダッチオーブンin薪ストーブでやってみました!

具はマッシュルーム・ソーセージ・キャベツ・玉ねぎ。

ふわっと、いい焼き加減にできましたよ。

甘いケーキは無理だけど、

この塩っけのある惣菜ケーキなら、いくらでも食べられそうです。

カモミール入り紅茶と一緒に頂きました。

~参考までに今回つくったのは~
①薄力粉120g・バーキングパウダー5gをふるいます。
②卵2個・白いゴマ油60cc・牛乳60cc・粉チーズ30g
塩ひとつまみ・砂糖小さじ1・こしょう少々 をよく混ぜます。
③玉ねぎ・マッシュルーム・キャベツ・ソーセージをかるく炒めます。

②に①をざっくり混ぜて、さらに③を入れてざっくり混ぜて
パウンドケーキの型へ

あらかじめダッチオーブンは5分くらい薪ストーブで温めておいて、
それから熾火で約35分で出来上がりです。

牛乳のところは、半量を豆乳にしてつくりました。
ソーセージの脂があるので油はもう少し減らしてもよいのかな・・・というのが感想でした。

2011-02-13T20:41:00+09:002011.02.13|薪ストーブ・暖房機器|

木育カフェ

ログハウス21が賛助会員として入会している
木育ファミリーのイベントで、
木育カフェ「ダッチオーブンの会」に行ってきました。

当日は木育マイスター育成研修の最終日とあって参加者も多数。

まずは自分たちで薪割り。

メニューは昨年と同じエゾ鹿もも肉のシチュー。
北海道の木をエゾ鹿の食害から守るという意味で選んだとか。
これも地産地消の一環ですね。


とても美味しかったので、おかわりしました~。

さて、この日の第二部は「ノルウェーの森林環境教育リポート」
ということで、ノルウェーの視察から帰った木育ファミリー会員からの
スライド上映による報告でした。

ノルウェーでは、こども達と森林に入って授業をするという体験教育が
活発に行われていているのだそうです。また、家を一軒暖めるために
必要なエネルギー消費量として、石油・薪・ペレットの比較など、
具体的なことが体験的に伝えられているそうです。

「木育」という観点で、私たちに何ができるのか・・・具体的ではありませんが、
ログハウスという存在自体が、
木のよさ、素晴しさを伝え続けるものだと感じています。

2011-01-12T23:10:00+09:002011.01.12|薪ストーブ・暖房機器|

薪ストーブでピザを焼いてみました

今年最後と思われる、少し傷がある北海道産トマトが袋にたくさん入って出ていたので、

自家製トマトソースにして、ピザづくりにトライしてみました。

少しサクサクにしたかったので、強力粉:薄力粉:米粉=5:4:1の割合です。

生地はホームベーカリーにお任せです。

薄く伸ばして、フォークで穴をあけて、

つくったソースをのせて、さらに具ものをのせて、

薪ストーブへ、

焼加減をときどき確認しながら・・・出来上がり!

こちらは同時にオーブンで焼いたピザ。

薪ストーブのほうは、中はもちもち、表面もパン生地の底まで、サクサク!

オーブンのほうは表面はパリッと、中はもちもち、生地の底は少ししっとり。
これはこれで、かなり美味しく焼けた。

でも、薪ストーブで火加減を見ながら焼いたピザには、
楽しさがプラスされるかも。

2010-12-14T00:05:00+09:002010.12.14|薪ストーブ・暖房機器|

薪小屋

先月は薪小屋のご依頼を多くいただきました。

薪ストーブを利用するということは、薪を集める方法を考えることになります。

薪やさんから、薪になっているものを買ったり、

原木を伝手でもらったり、または原木を買って、

チェンソーで切って、斧で割る。または薪割り機を使う。

方法はさまざまですが、

薪を保管するところがなくては・・・ということで、

薪小屋の紹介です。



これは三角屋根で収納つきです。↓

過去にはこんな大きなものも。

2010-11-20T19:34:00+09:002010.11.20|薪ストーブ・暖房機器|

薪ストーブ料理

私事で失礼いたします。

先日は結婚記念日だったので、
今年は外食せずに、
ダッチオーブンの鶏料理で乾杯しました。

たまねぎ、セロリ、にんじんの、みじん切りを軽く炒めたものと、
トマトペーストとスープを入れて、
焼色をつけた鶏のあしと、じゃがいもを投入。
(お好みで赤ワインを入れてもおいしいそうです)


薪ストーブの炉内に入れて待つ事30分。
途中でスープが噴いてしまうのではないかと見張っていたのですが、
そういう心配は無用でした。

フワッと軟らかく、上出来。
おいしくいただきました。

料理にはあまり手間はかからないのですが、
調理時間に合わせて、薪の火力を調整するのが、
なかなかむずかしかったです。
これも楽しみながらですね。

2010-02-10T15:30:00+09:002010.02.10|薪ストーブ・暖房機器|

薪の火持ち

寒い日が続きましたので、
モデル住宅では薪ストーブが大活躍です。

薪の樹種によって、火のつき方、火持ちが異なります。

写真左は白樺
火付きがよく、特に皮は燃えやすいので、
火を入れた最初に入れています。
火持ちはそれほどよくないようです。

右はナラ
火付きはあまりよくありませんが、
比重が重いため、火持ちがよいので、
薪ストーブの火が安定し始めた頃に投入しています。

松系のほとんどは、火付きがよく、火持ちはそれほど持たないようです。

モデル住宅では、まだ入手のチャンスがないのですが、
りんごは火持ちがよく香りもよいのだそうです。

薪ストーブを使い始めて三回目の冬。
薪を入れすぎて、部屋が暑くなったり、
空気の調整具合ではガラスに煤がついたり、

薪割りにしても、小さく割ると、火持ちがよくないのですが、
ダッチオーブン用には最適だし、
大きく割ったものは、火持ちがよいけど、火が安定したときに入れないと
くすぶってしまったり・・・
薪ストーブの使い方もなかなか奥が深いのだと感じつつ
ゆらめく炎に日々癒されています。

見学会は薪ストーブで部屋をあたためてお待ちしております。

関連記事
薪ストーブの種類

2010-01-22T20:15:00+09:002010.01.22|薪ストーブ・暖房機器|

ダッチオーブンはこんなこともできる!



先週末に、薪ストーブでつくるダッチオーブン料理を出してくれる宿に行ってきました。

夕食も朝食もダッチオーブン!

夕食(鶏の味のしみた野菜料理)は期待感と、

あまりのおいしさで夢中で食べたせいで、撮り忘れたのですが・・・

朝食の中華粥(貝柱と小エビ入り)とシュウマイが、

本当においしくて、

ますます薪ストーブ料理に興味を持ちました。

2010-01-19T00:08:00+09:002010.01.19|薪ストーブ・暖房機器|

2010年仕事始めです。

年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか。

休日最後の4日は、
おにぎりを持って野幌森林公園へ、ウォーキングへ出かけました。

行ってみると、駐車場はほぼ満車。
久しぶりの晴天でしたね。


歩くスキーや散策を楽しまれる方で賑わっていました。

夜は、自宅でダッチオーブン料理を。

「豚肉のロースト」です。

豚のかたまり肉に、

塩・こしょう・タイム・ローズマリーをすりこんで、
鍋に入れるだけなのです。これなら私も手軽にできます。

ログハウス21の2010年の営業は5日からです。

本年もどうぞよろしくお願いします。

2010-01-04T23:58:00+09:002010.01.04|薪ストーブ・暖房機器|