月別アーカイブ:8月 2009

TV取材~放送日のお知らせ~

テレビ北海道(TVH) 「経済ナビ」(土曜朝9:00~9:45)の
「北海道産材特集」の中で、6月に完成したばかりの余市「道南杉の家」が
ちょっとだけ取り上げられます。

放送日は8月22日()9:00~9:45

取材の時期は建築中でしたので、道南杉板を貼っているところが
放映されるのではないかな、と期待しておりますが、
編集がどのようになっているのかは、見てのお楽しみです。

ほかにも、道南での施工例や工場の様子もリポートされると
聞いておりますので、道産材に関心がある方はどうぞご覧くださいませ。

2009-08-20T11:54:00+09:002009.08.20|メディア掲載など|

黒岳・夏

しばらくぶりの登山。
黒岳に行ってきました。

ずっとはっきりしない天気が続いていましたが、
この日は爽やかな青空に。
朝方に出ていた低い雲の上を抜けると
幻想的な景色が姿をあらわしました。

黒岳頂上からお鉢平を望む。

同じく頂上からの眺め。

まだ見頃の花畑。
これはチングルマの群生。

黒岳の石室で今年6月に引き渡したばかりのお客様、
余市のHさんに偶然お会いしました。
石室で住込み管理人のアルバイトをされていたようで、
あまりの偶然にただただビックリ。
山の神様が粋な演出をしてくれました。

登山は久しぶりだったので、
体力的に少しキツかったのですが、
雄大な景色を満喫し、爽快な気分を味わうことができました。
大自然のパワーを充電した大満足な一日。

2009-08-13T23:31:00+09:002009.08.13|Logger紀行|

煙突掃除

今日はモデル住宅で煙突掃除。

まずはストーブ本体に一番近いところの煙突を外し、
そこにビニール袋をかぶせます。

本体側の煙突接続部の中。
少しススがたまってます。

次は、屋根に上がり煙突トップの笠を外し、
上からフレキシブルに曲がる錘付のブラシを
上下に動かしながら落とし込み、内部を掃除していきます。


上から落ちてくるススがビニール袋にたまっていきます。
2シーズンフルタイムで使用しましたが、ススの量はわずかなもの。
薪の乾燥具合と焚き方がよろしい、ということです。

次はストーブ本体の掃除。
天板を外し、出口付近にたまったススを確認。

こっちは結構ススがたまっておりました。
これを掃除機でキレイに吸い取って完了です。

全体的にススの量が少なかったので、
このままの使い方(薪と焚き方)を続けていれば、
次回の点検掃除は4~5年後くらいでOKでしょう、とのこと。

薪の乾燥具合と焚き方次第で
ススの量にかなりの違いが出るそうです。

薪ストーブを設置して、1~2シーズン後くらいに煙突掃除をすると、
ススの付着具合で、自分が使っている薪と焚き方が良いかどうかが分かるので、
薪ストーブを設置されたお客様には、最初の煙突掃除は早めにどうぞ、
とお勧めしています。

2009-08-06T23:01:00+09:002009.08.06|薪ストーブ・暖房機器|