月別アーカイブ:8月 2012

フィンランドの森

フィンランドは森と湖の国ですが、
北海道とは違い、多くは山ではなく、
緩やかな丘陵地帯に森林が形成されています。

私が行った森は欧州赤松(いわゆるパイン)の森で、
ほとんど人の手入れがなされていない森ということでしたが、
まるでキチンと整備されているかのような佇まいでした。

太陽の光が地面まで良く届いていますね。
間伐はおよそ100年ほど前にしたと聞いている、とのこと。。

しかし、雑草の背丈が低いですね。下草刈りもやっていないそう。
ベリーの実がたくさん成っていました。

案内してくれた友人が所有しているサウナキャビン。
この角度は絵になります。

私が指差している高さが1メートルちょっとくらいでしょうか。
この高さになるまでに約15年くらいかかるとのこと。

この太さで約80~100年。

つい先日あった強風で、倒れたパインの木を見せてくれましたが、
確かに、年輪は数え切れないほど密です。
ゆっくり育つことが年輪を密にさせるのですが、
理由は二つ。
寒い地域であることと、土壌の悪さ(と言っていいのか分かりませんが)、だそうです。

これがその土。土というより砂浜の砂のような感じです。
でも木は育たないわけではなく、
育つのに必要な条件は最低限あるということなのでしょうね。
絶妙なバランスです。

これがサウナキャビン。スモークサウナらしく、入口や中まで丸太は
ススで黒くなっていました。入っている人間も真っ黒になるんでしょうか?
入るか?と言われそうで、聞けませんでした。

2012-08-27T18:27:00+09:002012.08.27|Logger紀行|

興部町 ポスト&ビーム 建築中 3

外壁の工事が始まっています。
今回は1階がレッドシダー板張り、2階が塗り壁です。

レッドシダーは、
切りっぱなしの面状を表に見せて、
より素朴で自然に近いラフなイメージが似合います。

2階の塗り壁は下地の作業中でした。
左官工事の良し悪しは下地で決まるので、大事な作業です。

もう間もなく足場が取れ、
外観が完成です。

2012-08-21T22:15:00+09:002012.08.21|ポスト&ビーム2012興部|

ログ21近況(2012.8月中旬)

お盆休みを利用して、フィンランドへ行ってきました。

マシンカットの工場「Vuokatti」(ヴォカッティ)です。

ログ21は代理店を通さない、直接取引がポリシーです。

ヴォカッティとは20年近くのお付き合いです。

現在のフィンランドの住宅としてのログハウス建築技術など視察し、

やさしく、シャイな職人さん達にもお会いできました。

(勤続30年のベテランさんにも会えました。)

興部町のポスト&ビームは、

外壁の丸太やレッドシダーの塗装が間もなく終わり、

週末には二階外壁の塗り壁工事が始まる予定です。

内部工事も本格的になってきました。

札幌では、まもなく着工の準備も進んでいます。

2012-08-19T13:45:00+09:002012.08.19|ログ21近況|

今こそログハウス!の魅力

築20年のハンドカットログハウスにおじゃまする機会がありました。

オーナー様が「古いものが好き」で
お住まいになって15年経って「ログハウス以外は考えられない」と
おっしゃるように、
自然な経年変化であめ色になった室内の丸太は、
重厚でかっこよく、落ち着いて、癒されました。

最近はとくに断熱の厚みだとか気密だとかを競い、
人工物でつくられた家に注目が集まっているように感じます。

気密が高いから機械で換気する・・・
北海道で暮らし、現在のエネルギー環境を考えると、
冬の暖かさを保つためには断熱性・気密性は無視できない話です。

外壁面だけでなく、基礎や屋根のつくり方でも
断熱性や気密性が変わるので、
私達も新住協という団体に加盟して、
省エネルギー住宅について日々情報収集をしています。

だけど、
ただ断熱を厚くして、工業化学製品をつめて、そんな家は気持ち良さそうではありません。
それは足るを知るで、やりすぎず、空気のよさや空間の快適性も重要でしょう。

ログハウスの構造は至ってシンプルです。
構造は丸太。
木の蓄熱性、調湿性を最大限に活かした住まいです。

外壁面の断熱性=暖かい家 それだけではなく、
間仕切り壁の蓄熱性というのも注目されています。

いくら外壁の断熱性が高くても、室内に蓄熱性が足りなければ、
エネルギーを消費するということです。

そこで注目されるのが、内装材や、間仕切り壁の蓄熱性能です。
ログハウスは間仕切り壁も無垢材です。
木の蓄熱性は優れています。

次から次へと、化学製品や新しい機器を取り入れる家ではなく、
もっと、シンプルに自然に近い形で、
省エネルギーに取り組みたいと考えています。

今こそログハウス! と力強く思う日々です。

2012-08-14T08:00:00+09:002012.08.14|代表の想い|