年間アーカイブ: 2018

ログハウスと2020年省エネ基準

2020年に義務化が予定されている改正省エネ法について。

改正省エネ法とは、建築物のエネルギー消費性能を表す基準のこと
(現在は平成28年基準)。
冷暖房効率の高い住宅=断熱性、エネルギー効率の高い設備機器を設置することで、冷暖房に関わる消費エネルギーを削減するためにできる法律です。
現段階では努力義務であり、義務化はあくまでも予定ですが、
急に実施できるものではないので、住宅を建てる会社ならすでに取り組みはされていることです。

日本全国を8つの地域に分けて、
決められた計算方法から出る数値をクリアできればOKです。
北海道は1~3地域(札幌、北広島は2地域)で、
当然、他の地域よりもクリアすべき数値基準は厳しくなっています。

今年のある見学会にご来場されたお客さまからこんな質問がありました。
「2020年になったら北海道でログハウスが建てられなくなると聞いたのですが・・・」

いえいえ、そんなことはありません。

ポスト&ビームもマシンカットも建てられます。

ポスト&ビームは現在のログ21仕様のままで基準はクリアできていますし、

マシンカットはログ厚135㎜でログ壁に付加断熱することなくクリアできます。

外皮性能基準は外壁だけではなく、
床または基礎、屋根断熱、窓、ドアの性能なども合わせて評価しますので、
建物外皮の総合的な性能が求められます。
ログハウスは木材の太さや厚みがある程度決まっているので、他の部分、つまり、
断熱材の厚みと性能、窓(トリプルガラスは必須)、開口部の配置や大きさも関係してきます。


一般住宅もログハウスも同じ。2020年の省エネ基準は、
今の北海道で標準的な温熱環境設計をした上で、
キチンと外皮と一次消費エネルギーの計算をすればクリアできる水準です。

2020年に北海道でログハウスが建てられない、
もし、そう思い込んでいる、建築業者関係の方がいたら、

もう少し詳しく勉強すると分かると思います。
施工技術者講習設計者講習
技術者は必須の講習会ですが、評価の計算方法を習得します。
WEBでも紹介されています。
未来のログハウスオーナーに、誤った情報を発信しないようにしたいものです。

【H31年1月11日追記】
この記事を投稿した翌日の新聞に「住宅の省エネ基準義務化見送りへ」の記事。
もう少し時間をかけて市場に浸透させる、ということになったようです。
ただし、だから何もしなくて良いのではなく、引き続き、
省エネ性能が高いログハウスを追求していきたいと考えています。

2018-12-05T11:48:00+09:002018.12.05|ログ21近況|

薪ストーブの季節になりました。

11月に入っても例年よりも暖かい日が続いていましたが、
先週からぼちぼち気温が下がる日も増えてきて、
事務所でも、薪ストーブを使い始めました。

弊社に問い合わせ頂くお客さまのほとんどの方が
薪ストーブ希望です。
その中で、多いご質問は、煙突掃除は毎年必要なのですか?ということです。

いいえ、毎年掃除する必要はないですよ。

乾燥した薪を焚いていれば、
3、4年に一度でも大丈夫です。
(4年目に掃除した時はちょっと溜まってましたが。。)

事務所(平屋)も自宅(二階建て)もこの頻度で掃除しています。

ただし、十分に乾燥した薪を使用することと、
断熱二重煙突で施工されていること。
煙突の長さが十分であることが重要です。

乾燥薪、
断熱二重煙突、
適切な煙突の長さ、

ご自分で掃除される方もいらっしゃいます。
煙突掃除までやると、灰のたまり方で薪の状態や焚き方までわかり、
薪ストーブの奥深いところまで知ることができる達人の域ですが、
薪ストーブの業者さんに依頼することもできます。
費用はかかりますが、3、4年に一度、
年間に何百件も施工や煙突掃除もしているプロに見てもらって、
煙突を傷めないように掃除も注意してやってくれます。


2018-11-18T11:49:00+09:002018.11.18|薪ストーブ・暖房機器|

塗装メンテナンス

外壁の塗装メンテナンスです。
塗装前は、いつものように手作業のサンディングです。
ログ壁の表面は凹凸があるので、手で感触を確かめながら
既存の塗膜面を均していきます。機械でやると早いのですが、
細かいところまで行き届かないのと、ムラができやすい、
というのも手作業で行う理由です。

今回は築18年ということで、
屋根板金の塗装もご依頼いただきました。
上の写真が塗装前ですが、既存の色が抜けて白っぽくなっていました。
落雪を繰り返しているので、塗装もはがれているところがあります。
下の写真が塗装後です。
汚れ落とし→さび止め処理→シリコン塗装で生まれ変わりました。

2018-10-12T10:02:00+09:002018.10.12|ログ21近況|

ログ21近況(2018年9月上旬)

先月から続いて、塗装メンテナンス工事が続いています。
建物に足場を掛ける機会は滅多にないので、
塗装以外のチェックも同時にします。

台風と地震で始まった9月。
厚真町や安平町のお客さまは、すぐに無事と
ログハウスも被害がなかったことを確認できました。
北広島の会社も無事です。
ご心配頂きました方々には心より感謝申し上げます。

2018-09-14T17:03:00+09:002018.09.14|ログ21近況|

2018年9月

胆振東部地震で被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。
日常が戻りますよう心から願っております。

当面の間は、国道沿いの看板の照明(通常は18:00~21:00まで点灯)は消灯させて頂いております。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

2018-09-10T17:02:00+09:002018.09.10|★お知らせ|

ログ21近況(2018年8月中旬)

7月下旬には小樽市のマシンカットログハウスを
8月上旬には札幌市のポスト&ビームログハウスを
お引渡しとなりました。

7月から8月は暑い日が続いた後には、雨続きの天候でしたが、
お引渡しは、どちらも暑い日でした。

さて、ログ21では、
風除室の工事や塗装メンテナンスなどを順に行っております。

お盆休み前後には、事務所の塗装メンテナンスもやりました。
国道沿いの高台にあるため、
舞い上がった黒い粉塵が空気のたまりやすい場所にこびりついています。
高圧洗浄機で流してみたのですが、いまひとつ汚れは落ちず、
手でこするサンディングもしました。
やはり手サンディングは塗装の基本ですね。
塗装メンテナンスはログが引き締まります。

2018-08-24T11:54:00+09:002018.08.24|ログ21近況|

札幌市ポスト&ビーム 完成とお引渡し 

札幌のポスト&ビームが完成し、お引渡しとなりました。

丸太の照明がついた土間の部屋と、
白い薪ストーブと、
アイスブルーのタイルでしつらえた洗面コーナー
所々にお客さまの感性が光る家になりました。

丸太が引き立つ白壁のP&B。
ホームページの施工例にも近日中にアップします。

2018-08-20T19:03:00+09:002018.08.20|ポスト&ビーム2018札幌|

マシンカットログハウス 見学会のお知らせ

GW明けから建築がはじまった小樽市のマシンカットログハウスの
完成が近づいてきました。
建て主様のご厚意で見学会を行わせていただきます。
ぜひご覧ください。

日にち=7月21()・7月22(
時 間=10:00~16:00
問い合わせ=ログハウス21
電話番号=011-375-4651
場 所=小樽市 *詳しい住所はお申込みの際にご案内いたします。

2018-07-16T10:32:00+09:002018.07.16|マシンカット2018小樽|