職人たちは、伊達のマシンカットの現場に出張中なので
最近の加工場は人気がなく静かです。
まわりの森も緑が濃くなってきたし、
側の畑は農家さんが耕してるし、牧歌的な景色です。
そんな中、今日は丸太の搬入がありました。
セルフビルドのMさんの丸太です。
ハンドカット用の極太丸太が40本。
トレーラー二台でやってきましたが、これでもまだ計画の半分位の量です。
ポスト&ビーム一軒に入れる丸太はだいたい25~30本ですから、
ハンドカットの丸太の量には圧倒されます。
こちらは、伊達市で建築中のTさんのお庭です。
ログハウスの建築以前から、
畑や、お庭、ドックランなどが少しづつつくられていて、
このレンガの小道はついつい歩きたくなります。
明日は伊達の現場に行ってきます。