一番明るい色は「

白は清潔な色。

日本人は、白が好きな人が多いといわれているそう。

ログハウス21のつかう自然素材には、内装仕上げの漆喰や珪藻土に白がある。

もう少し丁寧にいうと、

黄みを帯びたごくうすい灰色とか

赤みを帯びた黄みのごくうすい灰色などで、真っ白ではないのだが、

色の面積効果で白に見える。

光の反射率が高く、室内を明るくする効果が最もある。

明るい空間は気持ちがよいですよね。

色彩心理の分野では、

白色は緊張感や疎外感を持ちやすく

コミュニケーションに影響があると言われているのだそうです。

カフェやレストラン、リゾートやサロンなどの非日常空間は例外ですが、

人は真っ白な空間に長時間居ると疲れてしまうのだそうです。

こころや体を落ち着けるためには、ある程度明るさを抑える必要があるのです。

明るさを表す尺度を明度といいます。

明度1.0~9.5 黒が1.0、白が9.5 数値の高さは明るさを表します。(*1)

高明度(およそ9.5~7.5)中明度(およそ7.0~4.0)低明度(およそ3.5~1.0)

他に色味(=色相)、色の強さ(=彩度)という尺度がありますが、

明度だけで素材をみると、

ログハウス21で採用する無垢材では、

パイン材はやや高明度寄りの中明度、レッドシダーは中明度

(パインは経年変化で中明度に移行します)

なるほど、

定期的に見学会を開催する物件では、

一階の、高明度の漆喰で仕上げた明るい吹き抜けのダイニングでは、

「明るくて気持ちがいいですね」との感想を多く頂きます。

二階の、中明度のレッドシダー張りのリビングでは、

「変わってる」「これは樹種は何ですか」というのが最初の感想ですが、

腰を落ち着けてゆっくり過ごされた後に、

「落ち着く」「とても居心地がよい」との感想を頂きます。

建築地の採光条件や、どのように使われる空間なのかによって、

明度の(素材の)バランスを計画することも大切だと考えています。

(*1)マンセル表色系より

Log House 21 HP